小笠高等学校授業協力
2019.06.26
柔道整復学科の南沢です。
今回は、AT科の戸田次郎先生と一緒に小笠高等学校福祉コースの生徒さんと移乗などについて、検討させて頂きました。
“真摯、コミュニケーション能力、センス”をそなえた生徒さんが多く、担当の“先生のご尽力”を感じ
取ることができます。
今回は、AT科の戸田次郎先生と一緒に小笠高等学校福祉コースの生徒さんと移乗などについて、検討させて頂きました。
“真摯、コミュニケーション能力、センス”をそなえた生徒さんが多く、担当の“先生のご尽力”を感じ
取ることができます。

このようなチャンスを頂けることは、私自身にとっても、“成長を促して頂ける貴重な経験”と感じております。
また日本を担う希望の光に出会えることは、とても幸せなことです。
心より感謝致します。
また日本を担う希望の光に出会えることは、とても幸せなことです。
心より感謝致します。
