柔道整復学科2年生実技授業!
2020.10.07
先日、柔整学科2年生の実技授業で投石帯を作りました。




投石帯とは顎関節(あご)が脱臼した際に、整復後に大きく口を開けることを防ぐための固定法になります。


感染対策を行い、マスクをしながらの固定など、少しやりにくい部分もありましたがみんな上手に出来ました。

ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。