新年のご挨拶
2021.02.09
今年は明治30年以来124年ぶりに2月3日が立春となりましたが、まだまだ寒い日が続きます。立春とは春の始まりであり、1年の始まりとされる日ですが、みなさんはいかがお過ごしですか?

昨年は本当に新型コロナウイルスに踊らされた1年でした。
治療院も緊急事態宣言をうけて4月から5月中旬まではお休みになり、再開してからも新型コロナウイルス感染症の対策をしながらの業務となりました。
患者様にはご不便をおかけしましたが、感染予防対策のための手指消毒や検温にご協力して頂いたおかげで治療院は通常どおり業務を行うことが出来ました。
感染症対策の為にマスクを常時着用することで患者さんに表情が伝わりにくくなるため、目や声色で表現をするようになりました。
きもち目が大きくなり声質が良くなったように感じています(笑) by坂本先生
2021年もまだ新型コロナウイルスの影響を受けるかと思います。
治療院は対策をしっかりしながら業務を行っていきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
治療院も緊急事態宣言をうけて4月から5月中旬まではお休みになり、再開してからも新型コロナウイルス感染症の対策をしながらの業務となりました。
患者様にはご不便をおかけしましたが、感染予防対策のための手指消毒や検温にご協力して頂いたおかげで治療院は通常どおり業務を行うことが出来ました。
感染症対策の為にマスクを常時着用することで患者さんに表情が伝わりにくくなるため、目や声色で表現をするようになりました。
きもち目が大きくなり声質が良くなったように感じています(笑) by坂本先生
2021年もまだ新型コロナウイルスの影響を受けるかと思います。
治療院は対策をしっかりしながら業務を行っていきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。