AT学科 新入生
2024.04.11

入学式を迎えてから1週間が経過しました。
新入生の皆さんはまだまだ専門学校の生活や授業に慣れていないかもしれません。 新しい環境に対して期待や不安を抱いてるかと思います。
新入生の皆さんはまだまだ専門学校の生活や授業に慣れていないかもしれません。 新しい環境に対して期待や不安を抱いてるかと思います。

ここ1週間のAT学科の様子を振り返ってみると・・・
4/3(水)に入学式が挙行されました。
4/4(木)に行われた新入生研修では、クラスメイトと積極的にコミュニケーションを図ってグループワークも順調にこなしていました。
4/5(金)には現場実習のオリエンテーションがあり、実習の諸注意を受けたり先輩たちに自己紹介をしたりしました。
4/8(月)からは早速前期の授業が始まりました。
4/3(水)に入学式が挙行されました。
4/4(木)に行われた新入生研修では、クラスメイトと積極的にコミュニケーションを図ってグループワークも順調にこなしていました。
4/5(金)には現場実習のオリエンテーションがあり、実習の諸注意を受けたり先輩たちに自己紹介をしたりしました。
4/8(月)からは早速前期の授業が始まりました。

今年度のAT学科の新入生は全員がWスクールです。昼間に鍼灸もしくは柔整の授業を受けて、夜間にATの授業を受けるというなかなかハードな学生生活を送ることになっています。
AT理論試験まで1年半しかないため、スタートダッシュできるよう早く鍼灸・柔整とのWスクールの学生生活に慣れていってほしいと思います。
AT理論試験まで1年半しかないため、スタートダッシュできるよう早く鍼灸・柔整とのWスクールの学生生活に慣れていってほしいと思います。

AT学科の先生たちも全力でサポートしていきたいと思います。
頑張りましょう!!!
頑張りましょう!!!