就職・キャリアサポート
ライフプラン指導や人間性の教育も
浜松医療学院の大きな特長が、就職・キャリアサポートの充実した仕組み。学習指導のみならず、
ライフプラン指導や豊かな人間性の形成へ向けた教育など、現場や患者様から
真に必要とされる施術者の条件を満たすための充実したサポートが用意されています。
ライフプラン指導や豊かな人間性の形成へ向けた教育など、現場や患者様から
真に必要とされる施術者の条件を満たすための充実したサポートが用意されています。
入学前
モチベーションを
アップさせる
入学前授業
アップさせる
入学前授業
1
年次
キャリアアップを目指した
キャリアガイダンス
キャリアガイダンス
2
年次
知識・技術・人間性を
向上させる
インターンシップ
向上させる
インターンシップ
3
年次
夢を実現させる
就職ガイダンス
就職ガイダンス
卒業
定期講演会
就職サポート
就職サポート
キャリアサポーター制度
夢の実現へ向けて、一人一人を応援します。
浜松医療学院には、一般財団法人 職業教育・キャリア教育財団(旧 財団法人 専修学校教育振興会)認定のキャリアサポーター資格を取得した教職員が在籍し、学生一人一人に合ったサポートを実施しています。キャリアサポーターは、学生とのコミュニケーションを通じ、学生自身が人生を主体的に設計・選択・決定できるよう支援します。
本校のキャリアサポーター

学院長
鈴木 康仁研修・ガイダンス

キャリアアップを目指したキャリアガイダンス
外部から講師を招き、キャリアアップに必要な「自己理解」「仕事理 解」「仕事選択」を、特別講座を通じて学びます。グループワークを中心にコミュニケーションスキルを磨くトレーニングも行います。そのほか、在校生の先輩も駆けつけてくれて、効率よく勉強を進めるアドバイスも頂くことが出来ます!新入生研修の様子
就職説明会・インターンシップ

夢を実現させる就職ガイダンス
全国の事業所や、静岡県内・愛知県東部の鍼灸院・接骨院や整 形外科医院から求人ご担当者様を招いて、アクトシティ浜松のイベントホールを貸し切り「就職説明会」を開催しています。各企業の仕事内容や職場環境、治療方針や福利厚生などさまざまな企業の話を聞き、自分が働く姿をイメージする大切な機会です。就職ガイダンスの様子

最新の手技を体感できる施術実技講座
毎年夏、現場に立つ柔道整復師・鍼灸師の企業様方が来校し、施術実技講座を実施しています。実際に体に不調のある学生が悩みを話し、それを施術で解消・効果を実感することができます。自分が将来どのような治療家になりたいのか、それに合う企業はどこなのか、企業選択のポイントの一つとなっています。施術実技講座の様子

卒業生たちから教わる就職のアドバイス
キャリア教育・就職活動支援・学生のモチベーションアップ・就職後の活躍する姿をイメージさせるためのキャリアガイダンス。各会社の就職担当の方や、そこへ就職した卒業生の皆様から、トークテーマに沿って在校生へのアドバイスをして頂きます。各企業ごとに求めている学生像の話も聞かせて頂き、とても有意義な時間となっています。キャリアガイダンスの様子

知識・技術・人間性を向上させる臨床実習
臨床実習を通してあらゆるケースに日々向き合い、経験を蓄積しながら即戦力となる医療人を目指せます。健康の仕事に携わる上で必要な現場体験を、在学時から蓄積することができます。附属臨床施設について
卒業後のサポート

卒業後も。同窓会の定期講演会
浜松医療学院同窓会の主催で、講演会が毎年数回開催されます。各界の著名なスペシャリストをお招きし、臨床の現場で生かせる最新の研究成果や貴重な施術事例を紹介していただきます。今年3月に行われた同窓会総会では、は100名近くの参加申し込みがあり、立食パーティや業界の意見交換会など、とても有意義な時間となりました。同窓会総会の様子