第25回日本化粧品検定についての案内

2025.08.22

お知らせ

第25回日本化粧品検定についてご案内いたします。

日本化粧品検定が学内にて受験が可能です! 受験対象は在校生・卒業生に限られますが、通常の試験会場(近隣では静岡市や名古屋市)ではなく本校で受けられます! 

日本化粧品検定受験者に受験のきっかけは「美容・コスメの知識を深めたかったから」と答えた方が約3割、「現在の仕事に役立つと思ったから」と答えた方が約3割。 年齢や学歴に関係なく誰でも気軽に取り組むことが出来るので、全体の受験者は10代~60代以上と幅広い年齢層の方が受験をしていますが、最も多いのは20代・30代の女性です。 しかし、メイク・コスメ業界でも男性が活躍する時代。徐々に男性の受験者も増えています。

化粧品の知識を深めることで、自分や家族、友人のために役立て、それを仕事にするという方も多くいます。 現在のお仕事のために活かす方はもちろんのこと、将来的に化粧品や美容関連のお仕事に就きたいという方からも支持されている資格です!

興味のある方は、受験をご検討ください。

------------------------------------------------------------------------------
第24回試験に関する詳細は以下の通りです。

●試験日:2025年11月23日(日) 
●試験開催地:専門学校浜松医療学院
●受験対象者:専門学校浜松医療学院の在校生、卒業生
●受験級  :1級または2級(1・2級同時受験可)
●試験時間 :1級 60分(試験説明14:00~、試験14:15~15:15)       
       2級 50分(試験説明11:00~、試験11:15~12:05)
●受験料  :1級 13,200円(税込)      
       2級 8,800円(税込)      
       1・2級併願 19,800(税込)
※単願より10%割引 学内受験の申込み締め切りは2025年9月16日(火)です。
 申込み書類が必要な方は、職員室まで取りに来てください。

「日本化粧品検定ってなに?」「受験どうしよう・・・」などなど
質問や相談があれば鍼灸学科・伊藤までお気軽にお声掛けください!
------------------------------------------------------------------------------ 

▼日本化粧品検定の詳細 日本化粧品検定は生涯学習を目的とする一般の方々をはじめ、学生、美容従事者を中心に幅広い年齢層の方を対象に、化粧品・美容に関する知識の向上と普及を目指した検定です。 美容皮膚科学、化粧品の基礎知識、法律など各分野の専門家40名以上に監修された内容に基づき、体系的に専門的な化粧品や美容の知識を学ぶことができます。SNS等の発達による情報過多社会において、正しい知識を得ることで必要なものを取捨選択できる力が身につきます。ご自分の美容知識として、あるいは化粧品のプロフェッショナルとして、日々の生活やお仕事などさまざまな場面で活用できます。

​・第25回日本化粧品検定詳細・テキスト購入について・申込用紙[PDF:450.7KB]


【文部科学省後援】日本化粧品検定