鍼灸同窓会講演 (同窓会)

2025.11.19

鍼灸学科

11月16日(日)に鍼灸同窓会講演を開催いたしました。

「今、動きで経絡を診る時代へ、
~筋肉と経絡を結ぶ、新しい可動域評価とアプローチ~」

をテーマとし「IMAC」という方法を、
大饗将司(おおあい まさし)先生にご講演いただきました。
IMACとは通常のROMでの評価とは考え方が異なり、筋骨格系だけでなく、神経系や経絡、臓器の状態をも評価できるシステムのことです。

実際に参加者同士で評価をし合い、経穴にアプローチをしていきました。
先生のお人柄もあり、楽しく充実した講演会となりました。
大饗先生、お忙しい中ご講演いただきありがとうございました。

今後の同窓会イベントとして柔道整復学科、AT学科も講演会開催を予定しております。
また、2026年3月22日(日)にホテルクラウンパレス浜松にて、
2025年度同窓会総会ならびに講演会を開催いたします。


情報交換会として昼食をとりながら卒業生同士でお話ししていただくイベントも行う予定です。

詳細につきましては、メールや学校・同窓会HP、各種SNS(学校インスタグラムや同窓会LINE)にて発表いたします。 多くの卒業生にご参加いただけますと幸いです。お待ちしております。